クラウンプラスについて

クラウンプラスについて クラウンプラスについて

クラウンプラスの想い

働く能力や意欲があるのに雇用に結びつかない利用者の方と、コスト削減をしたい作業の委託先を探している企業様。利用者様に安定した仕事を提供し、企業様のコストを軽減することが、就労継続支援A型事業所「クラウンプラス」の目的です。
「クラウンプラス」は、働く利用者様を応援します。

障がい者就労継続支援A型とは

通常の事業所に雇用されることが困難であり、雇用契約に基づく就労が可能である者に対して、雇用契約の締結等による就労の機会の提供及び生産活動の機会の提供その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練などの支援を行う。

クラウンプラスの方針

1、整理、整頓、清掃
・整理は捨てる 整頓は揃える 清掃はきれいにする
・定期の整理、整頓、清掃を利用時間内に行う
2、姿勢、礼儀、規律、その他
・親しくなっても礼儀と明るさを忘れない
・民族、宗教、ひいきの良し悪しを言わない
・挨拶をする おはようございます、こんにちは、さようなら
・体のことは言わない 顔色が悪いですね 髪が白くなりましたね 太ったね やせたね
・職責の上下、年齢、入社年次にかかわらず「さん」づけで名前を呼び、呼ばれたら「はい」と返事をする
・時間を守り、3分前の集合を基本とする
・作業中の私語は控える
・作業は指示した方もされた方も作業完了の報告をもって完了とする
・二人以上で共同作業その場を離れる場合は、その理由などを伝える
・華美な化粧、ヘアカラー、ネイル、マニキュアなどは禁止
・身だしなみを整える シャツは第二ボタンまでとめる
・施設内では上履きに履きかえる 
・利用時間内は名札を付ける
・椅子は机の下に戻す 扉は完全に閉める
・作業机、椅子は個人別に指定しない 作業後は道具、製品などを元の位置に戻す
・事業所内では携帯電話は電源を切るかマナーモードにする
・ロッカーは指定しない 退所時に私物はすべて持帰る
・上下履きはシューズラックに置く 失くした場合は自己責任
・利用者が希望または管理者が必要と思われる場合は個人面談をする 管理者が主に相手の話しを聞く
・個人的なこと、利用者の間のこと(金銭、恋愛関係、連絡先交換など)の問題について事業所は対応しない
・以上の姿勢、礼儀、規律、その他追加されることについて了解し守ることに努める

令和3年3月31日現在